2025年11月、葛飾区立本田中学校2年生の生徒さんが東京本社へ職場体験にいらっしゃいました!
マリエッタが運営している無料ゲームサイトの【プチゲーム】
今回はそのプチゲームにリリースするゲームの考案・仕様書の作成を行いました。
【 1日目 】
• プチゲームについての説明
• プログラミング体験
• ゲーム企画
【 2日目 】
• ゲーム仕様書作成
• 仕様書のフィードバック
【 3日目 】
• 発表会に向けて練習
• 社員に向けて発表会
今回参加してくれた生徒さんは、
「将来はゲームを作りたい!」という強い思いを持って職場体験に来てくれました。
普段から自宅でパソコンに触れているとのことで、タイピングもとってもスムーズ!
1日目には、プログラミング体験としてJavaScriptで「じゃんけんゲーム」を作っていただきました◎
if文 や ランダム処理 について学んでいただき、
一つ一つの処理について「これはどのような意味があるんですか?」等、質問もしてくれました。
自分からプログラムを理解しようとする姿勢が素晴らしかったです!

仕様書作成の時間では、作成するゲームについて強いこだわりを持って取り組んでいました。
タイピングゲームや〇×ゲームといった馴染み深いゲームにも独自の要素を組み込むことで、とても奥深い仕上がりにしてくださいました。
ゲームが好きというだけあって、作成してもらった仕様書には強い熱意が感じられ、「本当にゲームが好きなんだな」とこちらまで嬉しくなる内容でした!
最終日には職場体験恒例の発表会!
マリエッタ社員の前で作成した仕様書をもとに発表していただきました。
とっても緊張したと思いますが、前日に行ったフィードバック会の反省も活かして、二人とも自分の言葉でしっかりと発表してくれました!
先輩方からの質問にも一生懸命答えようとしてくれたことがすごくうれしかったです(*^^*)
作成してくれた仕様書を一部抜粋してお見せします~


最後に、自分達が作成した仕様書を持ってエントランスでピース!
今回担当した開発のメンターも一緒に!

短い時間ではありましたが、本当におつかれさまでした♡
今回の経験がお二人の成長に役立ってくれたらうれしいです。
マリエッタに来てくれてありがとうございました!!
※本記事は葛飾区立本田中学校様に許可を頂いて掲載しております。